2010芸術祭後の豊島美術館
芸術祭期間中 何度も外から工事中の外観は見ていたのだが 瀬戸内国際芸術祭2010 会期終了ギリギリ 10月17日にオープンした豊島美術館。
10月17日から31日までは 連日大変な混雑。
長蛇の列ができ、入場制限が続き、なかでゆっくりできない入れ替え制であったという。
ゆっくり観賞したいので 芸術祭終了後 早速 豊島美術館にいってみた。
平成22年11月3日
内藤 礼 と 西沢 立衛 (ないとう れい / にしざわ りゅうえ)氏の作品
評判とか予想以上に 全く素晴らしい美術館で、思わず長時間長居し 作品を堪能することができた。
唐櫃浜の潮騒が聞こえ、豊島の棚田、瀬戸内の景観を満喫しながら、
明神山をぐるっと廻る このアプローチ道が素晴らしい。
まず、周回路の、このベンチに腰掛け じっくり 瀬戸内を味わう。
唐櫃浜の潮騒が聞こえ、豊島の棚田、瀬戸内の景観を満喫しながら、明神山をぐるっと廻る このアプローチ道。
何度もぐるっと回ってみて この美術館には この場所なんだと納得。
館内にはいると 足元から 水滴が 静かに 湧き、いろいろな形に変わりながら 光を浴びて、静かに動いて、ゆったりした時間の流れを感じる。
大きくあけられたドーム天井から鳥のさえずりが聞こえ、風が吹き リボンが動き、3本の糸が揺れる。
ここで長居すると さしこんでいる太陽の動き、水滴の量で またゆったりとした時空間を感じる。
豊島の、この場所でしか出来ない、本当に素晴らしい美術館だ。
福武總一郎氏 記者会見
( 投稿者 exciteismgarbo さん Excite ism )
建築家 西沢立衛 氏 記者会見
( 投稿者 exciteismgarbo さん Excite ism )
アーティスト 内藤 礼 氏 記者会見
( 投稿者 exciteismgarbo さん Excite ism )
館内は写真撮影 携帯電話禁止。
土足 スリッパ禁止で これから だんだん寒くなるので 長居するには 靴下など足元はしっかりしたほうが 冷えなくていいです。
芸術祭パスポートは豊島美術館では 2010年12月まで有効です。
受付のチケットカウンターで再入場の手続きを正式にとると、チケットと、手の甲に押印してくれ、当日は、何度でも再入場可能となります。
平成22年11月3日